2020年8月某日 少し遅めのお昼時
外は真夏日ですが鍋を食べたい気分でしたので行ってみました!
『海底撈火鍋』

なかなか綺麗な店構えです。
スープ

席に着くと箸、皿、水、デザート、エプロン、マスクケースを持ってきてくれます。


注文はタブレットからとなります。
まずはスープを選びます。1、2、4種類のスープを選べられます。今回は初めてなので4種類を選択します。
豚骨入り白湯、特製麻辣、白湯、トマトを選びました。
スープはそれぞれ辛さや濃さも選ぶことができました。
火鍋

鍋がきました!

タレを作ってきます。よくわからないのでおすすめに書いてあった配合で作ります。
青島ビール

とりあえず青島ビールを。
具材
具材も一気に運ばれてきます。

牛センマイ

羊の脳ミソ(一部画像加工をしています)

ガツ

ラム肉

牛肉

鍋の出汁からスープの様に出来るということなのでトマトスープでお願いしました。
鍋のスープにパクチー等を加えたものですがこれが超絶品の味でした!

灰汁取りもお店の人がやってくれます。
麺

後で注文しようと思っていたカンフー麺が隣の席で始まりました。

しばらくしてから自分も注文すると注文ができなくなっていました。

豆腐の麺みたいな干し豆腐を注文しました。(写真を撮る前に少し鍋に入れてしまい戻してます)
終盤


豚骨を食べるための手袋等を持ってきてくれました。

スープがとても美味しいのでパクチーと牛肉そぼろを加えて飲みまくります。


メロンとドリンクバーのカフェラテで締めます。

スナック菓子は少し前まで無料でおいてあった様ですが20円で売っていたのでお持ち帰りしました。
スープの選択は白湯がダブっていたので、1つを高菜スープにしておけば良かったと思いました。
とはいえ豚骨入りの方はとうもろこしが入っておりコーンスープの様な味でした。白湯の方はパイタン!という味でそれぞれ異なった味ではありました。
個人的にトマトスープが最高でした。鍋出汁ではなくスープとして飲むために次回もリピートです。
参考動画
このお店はYouTuberのおのださんの動画で知って、いつかは行こうと思ってました。
行く前にもう一度みておけば良かったかも。
四色鍋(豚骨入り白湯、特製麻辣、白湯、トマト)× 1
牛センマイ × 1
羊の脳ミソ × 1
ガツ × 1
ラム肉 × 1
牛肉 × 1
干し豆腐 × 1
調味料 × 1
青島ビール × 1
ドリンクバー × 1
虎牙脆(スナック菓子)× 1
2020年8月現在、国内では
海底撈火鍋 新宿店 / 池袋店 / 海浜幕張店 / 心斎橋店 / 神戸三宮店
の5店舗あります。
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール1F
コメント